いくつものケア
ドレッサーの上にある美容アイテムが歳を重ねるにつれて増えていく。
女は美容に関してやることが多すぎるのだ。
一本の化粧品にまとめられるのならば、まとめてほしいと思う事は正直あるのです。
ヘアケア、スキンケア、ボディケア、ハンドケア、フットケア、ネイルケア。
これだけケアを重ねるのに結果はそれなり。
若い頃は洗顔をしたら終わりだったのに、今では水分を与えても与えても肌から蒸発してカサカサになってしまう。
一方、若い頃からメイクもほとんどせず、シンプルなケアしかやってこなかったのに、今でもとても美しい肌を持つ友人がいる。
彼女いわく、自分の肌から出る油だけでも充分な量。
あまり肌に塗らないけど水分も油分もちょうどいい感じがするそうだ。
私の場合は油分も汚れと一緒に洗い流して、そのあとにまたクリームという名の油分を足している。
今から彼女のようなシンプルなスキンケアにするのは勇気がいることだが、ドレッサーに並びきれないほどの美容アイテムは本当に私の肌が必要としているの、ゆっくり考える必要がありそうだ。
コスメティックも安くはない。
安い化粧品だと、やはり肌に影響はあるのは言うまでも無く、加齢とともに品質のしっかりしたものでなければ、逆効果なのだ。
つまりは美への投資になっているのです。
いつになったら底が付くのか。