事務職への転職希望
求人サイトや求人情報誌を夜な夜なチェックし、ひそかに転職の機会を狙っています。
ターゲットは事務職です。
私は営業として5年勤務しました。
私の性格にはあっているし営業手当などの利点もあるのですが、時間が不規則な事とお客様との接待が多い事がネックです。
毎週のように会議も遅くまであります。
今のうちに先を見て長く続けられそうな事務職へ転職したいのです。
パソコンでパチパチやっているあの姿に憧れもあります。
営業はパンを食べながら営業車の運転をするのは当たり前ですが、事務職はお弁当やランチをゆったりと食べています。
そして残業カットのご時勢ゆえに定時にはきっちり帰っています。
本当に羨ましいです。
簿記の資格を持っているのと、パソコンの扱いは基本操作程度なら出来ます。
電話対応は得意中の得意です。
転職も結婚と同じく出会いですから、粘り強く頑張ります。
しかし現実は甘くありません。
事務処理能力などは、個人で大きな差別化は出来ないからです。
全てはパソコン処理がメインなので、早くて正確な処理ならば、正社員を雇う必要は全く無いからです。
簿記も武器にはなりません。
精々税理士レベルの高い専門性がなければ、企業には必要とされる理由が見付からないのです。
企業内税理士や弁護士が引く手あまたなのは、外部への委託契約をしなくていいからなんですね。
即戦力というのは、それぐらいのレベルでなければならないのが現実です。
専門知識豊かな石垣島ダイビングショップ
ダイビングのメッカで数あるダイビングポイントを知り尽くしたコーチが常駐
www.blue-water-divers.jp/
関連:www.marie-de-mazet.com